会社情報

Company

オフィスビルと青空

経営理念

Purpose

私たち一人ひとりが代替のきかない人財となる

技術力でお客様と日本の未来に貢献する

お客様、社員とその家族、セントランスに関わる全ての人を幸せにする

代替のきかない人財のセントランス

経営方針

Policy

  1. 01

    目標に向かって日々研鑽する前向きな姿勢を持ち続けます

    セントランスは、社員のキャリア形成を継続的に支援します。

  2. 02

    常に誠実で安心・安全・信頼の企業であり続けます

    セントランスは、透明性の高い企業経営をめざし、コンプライアンスと個人及び 顧客情報の保護を最優先します。

  3. 03

    次世代を担う人を育てます

    セントランスは、活力ある若い人材を採用して高い技術力の人財に育てます。それにより、明るい日本の未来に貢献していきます。

  4. 04

    お客様と共に成長していきます

    セントランスは、高い技術力による人財サービス事業を通してお客様の事業の 拡大と自らの成長を目指します。

代表メッセージ

Message

人材から人財世の中から選び続けられるために

代表取締役社長大和 麻子

2018年、セントランス株式会社は50周年を迎えました。人の一生を100年とすると折り返し地点に立っています。私共はこの半世紀に、景気の波・産業の革新・社会のトレンドなど、技術を取り巻く様々な問題に真摯に取り組んでまいりました。そして、その都度、お客様企業と一緒に成長してきたと自負しております。

セントランス株式会社は、この節目にさらなる躍進をめざして「自分達ひとりひとりが代替えのきかない人財として、価値あるプロ集団となる」という目標を掲げています。この代替えのきかない人財とは、「この人でないと仕事を任せられないという信頼を受けること」だと思っています。

「人材」という言葉は人を材料として捉えてしまいがちですが、私たちが目指すのは「人財」です。それは代替えができない珠玉の存在であり、それが実現できれば技術派遣企業として「世の中から選び続けられる存在」になると信じています。

そのために私共の会社の『人財』という宝を企業の皆さまにどのようにご提供できるのかを日々模索しています。これからも弊社だけでなくよりよい日本の将来に貢献するために、「人と人とをつなぐ」ビジネスを行うために、セントランスは今まで以上に人を大切にし、人のつながりをベースにしたビジネスを展開してまいります。

会社概要

Outline

商号

セントランス株式会社

所在地

〒108-0022 東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル5階

Google Mapで見る
設立

1988年(昭和63年)10月8日

資本金

5,000万円

事業内容

プラント設計、機械設計、設備設計、回路設計、ソフトウェア開発、ネットワーク開発、ネットワーク運用管理、放射線管理 その他

社員数

420名(2025年3月31日現在)

事業所

四日市オフィス三鷹デザインセンター

取引銀行

みずほ銀行 大森支店三菱UFJ銀行 田町支店

許認可
  • 労働者派遣事業許可番号 派13-307016
  • 建設業許可:東京都知事(般-2)123879号 管工事業 機械器具設置工事業
  • 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308134
  • プライバシーマーク登録番号 第17000782(07)号
  • 優良派遣事業者認定番号 第2414019(03)号
登録商標
  • 「ポリネーター企業」 登録第6841811号
  • 「ポリネーター企業のセントランス」 登録第6841808号
  • 「コンフィアンス・シップ」 登録第6841809号
  • 「代替えのきかない人財のセントランス」 登録第6841810号
  • セントランスロゴ(図形商標)登録第6751096号
  • 代替のきかない人財のセントランス (図形商標)登録第6841812号

事業所

Office

  • 本社

    本社部門は、総務・経理・営業をはじめ、人事・技術・管理等が集結し、弊社の中核を成しております。

    〒108-0022 東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル5階

    本社ビル
  • 四日市オフィス

    中部、特に四日市地区でのさらなるビジネス拡大の活動拠点となっております。

    〒510-0084 三重県四日市市栄町1-11 くすの木ビル4階

    四日市オフィスのオフィス内の様子
    四日市オフィスのオフィス内の様子
  • 三鷹デザインセンター

    北多摩地区での設計開発拠点となっております。

    〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-6-5 アルファ武蔵野2ビル307

    三鷹デザインセンターのオフィス内の様子
    三鷹デザインセンターのオフィス内の様子

沿革

History

1968年4月(昭和43年)

セントラル工業として創業

1971年12月(昭和46年)

セントラル工設株式会社として大田区蒲田に設立主に石油プラント等の設計請負業務を行う

1975年5月(昭和50年)

本社を品川に移転

1979年3月(昭和54年)

原子力発電プラントにおける放射線管理業務を開始する

1983年12月(昭和58年)

本社を港区新橋に移転

1988年10月(昭和63年)

セテック株式会社設立(現・セントランス株式会社)

1990年12月(平成2年)

社名をセントラル工設株式会社からセントランス株式会社に変更

1991年9月(平成3年)

原子力業務拡張に伴い福島事業所開設

2000年4月(平成12年)

ソフト開発業務拡張に伴い川崎システムセンター開設

2001年7月(平成13年)

業務拡張に伴い九州システムセンター開設

2004年7月(平成16年)

業務拡張に伴い山梨事業所開設

2005年3月(平成17年)

セントランス株式会社とセテック株式会社を統合セテック株式会社が存続会社となり 社名をセントランス株式会社に変更

2007年5月(平成19年)

本社を東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦へ移転

2009年6月(平成21年)

山梨事業所、九州/川崎システムセンターを本社に統合

2011年3月(平成23年)

福島事業所を本社に統合

2014年4月(平成26年)

資本金を1,000万円から5,000万円へ増資

2016年2月(平成28年)

業務拡張に伴い四日市オフィス開設

2019年3月(平成31年)

優良派遣事業者認定

2023年5月(令和5年)

業務拡張に伴い京都オフィス開設

2024年8月(令和6年)

業務拡張に伴い三鷹デザインセンター開設

2025年1月(令和7年)

京都オフィスを四日市オフィスに統合